レジ用監視カメラシステム
店内監視に重点を置いた監視カメラシステム
レジ用防犯カメラシステムとは?
今日、スーパーマーケットやコンビニ、ホームセンター、その他店舗経営などで頻発する強盗、お客様とのトラブル、従業員の釣銭間違い、従業員の不正行為などなど、それらは店舗経営に非常に深刻なダメージを与えるものとなっています。
しっかりとレジ周りを監視できる監視カメラシステムを導入することは、それらの重大なロスを大幅にカットし、経営に大きく貢献することが分かっています。
レジ用監視カメラシステムはそれら諸問題を解決すべく、レジ監視用に特化した監視システムとなっています。店舗の天井の高さに合わせて、高機能望遠レンズを搭載した防犯カメラを設置し、ピンポイントでレジ周り範囲を調整し正確な映像を捉えます。カメラ自体はドーム型で外部からレンズは見えないようになっていますので、周囲に圧迫感を与えません。
ここではレジ用防犯映像の比較を解説いたします。
レジ用監視カメラのズーム画像サンプル
コンビニや小規模店舗などの場合
|
|
|
|
|
|
レジ用監視カメラのズーム画像サンプル2
大型スーパーマーケットやホームセンターなど、天井の高さが5m~6mの環境の場合の監視映像
非常に高い天井からでも、お客様のニーズに合わせて、レジ周りの監視体制を細かくできます。
|
|
|
|
|
|
一般的な防犯カメラのレンズと当社のレジ用監視カメラのレンズとの違い
一般的な防犯カメラの場合
一般的なカメラですと8mmあたりまでが主流ですので、手元までの監視はまったくできません。
レジ用監視防犯カメラの場合
レジ用防犯カメラですと釣銭まで十分に確認がとれるほどの望遠が可能です。その差は歴然。
もちろんインターネットでの監視も可能です。
大容量ハードディスク搭載で連続最大160日24時間録画できる。もちろん自動上書きで手間いらず。