防犯カメラ 短期リース レンタル

防犯カメラを激安でレンタル中

| HOME | その他 | よくある質問Q&A |

よくある質問Q&A

防犯カメラ


Q:防犯カメラを設置したいが、どんな種類があるの?

防犯カメラにはその用途によって多種多様な種類があります。大きく分けて「スタンダード型」「小型」「ドーム型」「赤外線カメラ」「ワイヤレスカメラ」「ネットワークカメラ」「ダミーカメラ」の約7種類ほどに分類できます。

Q:普通のテレビでも映像は見られますか?

外部入力端子(赤、黄、白の差込口)のついたテレビでしたらお使いいただけます。カメラのケーブルをテレビの外部入力端子に差し込み、テレビのチャンネルをビデオ(またはライン入力)に合わせると、映像を見ることができます。
防犯カメラの場合、映像にあまり変化がないので、焼付きが早いかもしれません。

Q:監視画像は何に保存するの?

防犯カメラの監視映像は現在ではDVR(デジタルビデオレコーダー)に保存されます。

Q:普通のビデオデッキにも録画できますか?

テレビと同様、外部入力端子のついたビデオデッキでしたら使えます。ただし通常のビデオデッキですと録画できる時間が6時間程度監視用のタイムラプスビデオ(1000時間程度)よりも大幅に短くなりますので、長時間の連続録画には向きません。

Q:どれくらいの期間を保存できるの?

DVRに搭載されているハードディスクの容量によりますが、長いもので500日保存できるものもあります。


防犯フィルム

Q:窓の一部に貼ることはできますか?

クレセントの部分だけに貼るという方法もありますが、効果は限定的ですので、全面に貼ることをお勧めします。
地震などの災害時にガラス破片の飛散防止という観点からも全面施工をお勧めします。

Q:自分で貼ることはできますか?

特殊な極厚フィルムです。専用工具と特殊技術が必要です。十分な防犯性能を出すために、専門の施工業者をお勧めします。

Q:工期はどれぐらい必要ですか?

一般的な住宅20~30㎡の場合、工事は1日で完了します。

Q:貼ってすぐに性能が得られますか?

ある程度の強度はすぐに得られますが、本来の性能が得られるには、施工時の水液が完全に蒸発する必要があります。通常2~3週間程度必要です。

Q:ガラスのどちらの面に貼るのですか?

セキュリティと飛散防止効果の理由で、内側に貼ります。

Q:網入りガラスなので薄いフィルムでも大丈夫ですか?

網入りガラスは飛散防止ガラスで、防犯ガラスではありません。ドライバー1本で簡単に開けられてしまいます。 極厚フィルムを、おすすめします。

Q:掃除は簡単にできますか?

通常のガラス掃除と同様にできます。コンパウンド入り洗剤、金属たわし等の硬い物でこするのはさけてください。


Q:フィルムを貼ることによって視覚的に悪くなりませんか?

クリア・フィルムの場合で可視率は透明ガラスとほぼ同等です。紫外線のみを約95%以上カットしますので、紫外線による色あせ防止効果が得られます。


防犯フィルム
防犯フィルム詳細はこちらLinkIcon

防犯システム

Q:システムの無線式(ワイヤレス)と、有線式どう違いますか?

無線式は字のごとく配線がいりません。よって短時間で綺麗な設置ができます。 センサーの追加も簡単にできます。
だだし電波の届く距離がありますので、大規模な工場、店にはむきません。
機器代は比較的高額でが工事代が安いので結果あまり変わりません。
有線式は機器代が安価ですが、配線工事代がかかります。

Q:自主機械警備と警備会社とは、何が違いますか?

不法侵入があった場合
警備会社の場合

自動通報装置により警棒を持って警備員が駆けつけますが、25分以内に到着すれば良いと 定められています。

基本的に静かな警備を目指していますので、警報ベルなどの威嚇装置はあまり取り付けません。

*自主機械警備の場合

大音量の警報ベルやサイレンで犯人を威嚇し、速やかに追い出すのを目的としています。

同時に自動通報装置がオーナー様などに1~8箇所に電話を掛け、中の状態を音で確認し、

自分の声をコントローラーから『こら!!出て行け!』と威嚇できます。

そして110番通報をご自身で致します。警察官が急行いたします。



ランニングコストが圧倒的に違います。
*警備会社の場合

5年間の拘束期間があり、その後は1年間の自動継続で、月々の警備料金が,000とした 場合10年間で,400,000にもなります。又契約切れの時点で機器を外して持ち帰り、 残るのは穴だけです。(レンタルの場合)



*自主機械警備の場合

支払い完了後には自分のものになります。(現金・ローンの場合)
リースの場合は契約回数完了後、再リースとなります。
(1年間の再リース料金は1年分の10分の1程度です)



お問い合わせ

防犯カメラ設置録画管理に便利な事例集防犯カメラ設置録画管理に便利な事例集

サポート情報

その他

お問い合わせ先

企業情報

愛知県名古屋市北区東味鋺1-907
会社概要はこちら

防犯フィルム

防犯フィルム
近頃、空き巣ねらいが非常に増えています。窓周り対策はされていますか?それには施工も簡単な防犯フィルムが簡単でお推めです。
施工販売のご相談は弊社防犯フィルムブランドマドプロへどうぞ。

防犯ステッカー

防犯ステッカー
防犯シールは最も手軽で低コストな防犯対策です。泥棒は特定の目的が無い限り、警戒意識がある家よりも警戒意識の無い家を狙います。
カメラやフィルムのようなセキュリティを施していなくてもこれだけは押さえておきたいセキュリティ対策といっても過言ではありません。
主に侵入ルートとしては窓からの侵入が最も多く、次いで多いのが玄関や勝手口などの入口からの侵入です。
それらの箇所にシールを貼っておくだけでも、泥棒からすれば防犯意識の高さをある程度アピールすることになります。

DVR保護BOX

防犯保護BOX
監視カメラの映像を記録する録画装置 デジタルレコーダー
を盗難、破壊からしっかりと保護する頑丈な保護ケースです。

防犯ゲート

セキュリティゲート
万引きや不正防止に大きな力を発揮するゲートは必須の対策です。